相模原市 でデザイン住宅や注文住宅のことなら東新商事

家づくりの流れ

当社の家づくりの流れをご案内します。住まいが出来上がるまでにはたくさんの工程があります。
当社の家づくりにかかる期間は、30坪程のお住まいの場合
受注~着工2ヵ月程度+工事4ヵ月(120日)=約6ヵ月 です。
お施主様がお困りになることのないよう、細かいところまでしっかりサポートいたします。
不安や疑問にもひとつひとつ丁寧にお答えしていきますので、安心してお任せください。
まずは資金計画・プランニングから。

家づくりの流れ

  • 当社がすること
  • お客様がすること
  • ①はじめまして
    まずはご要望をお聞かせください。
    だいたいの方向性を検討し、法律上や構造上の問題がないか、
    床面積・ご予算等の規模を含めご相談いたします。
    また、ご質問などございましたら気兼ねなくお聞きください。
    どんな家にしたいか考えましょう
    ・部屋はいくつ欲しい
    ・リビングは広い方がいい
    ・カースペースが欲しい
    ・吹き抜けが欲しい
    ・太陽光発電を載せたい
    ・2世帯にしたい
    など、住まいへのこだわり、欲しいもの、間取りや部屋数など、大まかでも構いません。
    こんな家に住みたい!という夢を描いてください。
  • ②資金計画の作成
    お聞かせ頂いたご希望の間取りや床面積をもとに、
    住宅ローンや登記に関する費用など、全体の資金計画を作成します。
    土地からお探しの場合には、そのご予算を決め、
    ご希望のエリアなどの条件に合わせて当社で土地をお探しします。
    無理のない予算を考えましょう
    月々どれくらいなら支払っていけそうか、
    住宅ローンの支払いで生活が苦しくなる…
    ということのないよう、無理のない予算を考えましょう。
    土地をお探しの場合には、ご希望のエリア・学区、広さなどの
    条件を出してみましょう。
  • ③住宅ローン借入可能金額の確認
    ②の資金計画をもとに、当社スタッフが銀行に仮申し込み仮申し込みをし、
    借入可能な範囲を事前に確認します。
    必要な書類などはスタッフがご案内しますが、
    お施主様が銀行に行かれる必要はございません。
    登記の名義人や持ち分は事前に決めておきましょう。
    ご相談頂ければアドバイスも致します。
    必要書類を準備しましょう
    ・ローン借入申込書(個人情報の収集・保有・利用・提供に関する同意書)
    ・ご本人様を確認できるもの(運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード 等)
    ・収入確認資料(給与証明書、源泉徴収票、住民税決定通知書、課税証明書 等)
    ・健康保険証(写し)
    などが必要になります。
    登記の名義人や持ち分なども事前に決めておきましょう。
  • ④計画全体の確認
    大体のご要望・床面積・ご予算をご確認ください。
    細かな仕様は決まっていなくてもかまいません。
    検討していた間取りからの変更も可能です。
    計画全体の確認をしましょう
    住まいに関するご要望やご予算をもう一度確認しましょう。 地鎮祭や上棟式を行うかなども決めておくとスムーズです。
  • ⑤ご契約・住宅ローンの本申し込み
    概略のプランをもとにご契約と住宅ローンの申し込みを行います。
    まず1銀行、資金を確保するのが目的ですので、
    最終的にどの銀行にするかなどはお引き渡しの1ヵ月前までに決定できれば問題ありません。
    申し込みは当社スタッフが行いますので、
    お施主様は必要書類のご準備のみとなります。
    必要書類の準備と仮住まいを検討しましょう
    ローン申し込みのための書類を準備しましょう。
    必要なものは当社スタッフからご案内いたします。
    仮住まいが必要かどうか、必要ならどんな場所に住むか、検討しておきましょう。
  • ⑥プランニング・設計打ち合わせ
    <1回目>
    細かなご希望や条件を一級建築士がお伺いし、
    たたき台となるプランを作成します。
    ※構造上のご希望(制震・免震など)があればお話しください。
    特にご要望がなければ強度を重視した材・耐震設計を致します。
    <2回目>
    たたき台のプランを基に、お施主様のご要望をより細かに採り入れて修正します。
    <3回目以降~プラン決定まで>
    満足できるプランができるまで、何度でも検討していきます。
    打ち合わせの回数が多くなっても費用が上がることはございませんので、
    安心してご要望をお聞かせください。
    プラン決定後、当社より現場近隣の皆様に
    「工事のご案内」等のご挨拶を致します。
    より細かなプランを考えましょう
    住まいに対するより細かなご要望を考えましょう。
    やりたいことやほしいものは遠慮なくどんどんお話しください。
    できあがったプランに対し、いいところ、悪いところ、もっとこうしたいといったご意見をご家族でお話しください。
    実際に住むことを想定しながら、
    楽しんでプランニングをしていきましょう。
  • ⑦建築確認申請・地盤調査
    できあがったプランで行政(第三者機関)に建築確認申請を行います。
    都市計画法と建築基準法に基づいた安全な建築物であることを確認します。
    建築許可の下りるまでの間に、建物配置図をもとに地盤調査をします。
    大手メーカーでは地盤改良が必須の場合も多いですが、当社ではベタ基礎を採用しているため、これまでに地盤改良が必要だったケースはありません。
    ※地盤改良をする場合には、面積にもよりますが、80万~150万くらいの費用が掛かります。
    設備や仕様を考えましょう
    屋根・外壁の材質や色、外構のデザインはどんなものがいいか、キッチンなどの住宅設備はどのメーカーのどの商品がいいか、床や建具などの内装の素材やデザインはどうするか、コンセントやスイッチの位置はどこにするか、など、決めることはたくさんあります。
    イチから自分好みに作り上げられるのが注文住宅の醍醐味です。
    楽しみながら一緒に理想の住まいを創りましょう。
  • ⑧建物仕様の打ち合わせ開始
    1 外周り (屋根材・外壁材・サッシ)
    2 水廻り (キッチン・浴室・洗面台・トイレなどの住宅設備)
    3 内装 (床材・内装建具)
    4 電気図 (コンセント・照明及びスイッチ・TV・エアコン ・電話・インターネット等々)
    5 壁紙 6 玄関タイル 7 外構 (駐車場・ポスト周り・フェンス・植栽・ウッドデッキやテラス等)
    ※ 工事の進捗に合わせ、当社・ショールーム・現場にて打合せを行い、施主様が出来る限り仕上イメージがわく様に心がけて打合せをしております。 設計打合せを含めると20~30回の打合せをされる方が多いです。 また、仕様打合せの期間は木工事完了辺りまでのケースが多いです。

工事の流れ

  • 当社がすること
  • お客様がすること
基礎工事開始
建物の土台となる基礎をつくっていきます。
基礎配筋検査
※第三者機関による鉄筋検査を行います。
上棟
梁や柱などの構造躯体を組み上げ、建物の全体像が出来上がります。
上棟検査
※第三者機関による構造検査を行います。
木工事完了
床や壁、電気の配線など、建物内部の工事です。
仕上げ工事
住宅設備の設置や壁紙、建具など内装工事を行います。
完成・お施主様ご確認
ついに完成!仕上がりを確認し、引っ越しの準備を始めましょう。
完了検査
※第三者機関による建物全体の検査を行い、検査済証を取得します。
お引き渡し・保存登記
完成した住まいが正式にお客様のものになります。
当社の保証書と第三者機関の住宅瑕疵担保保健証をお渡しします。
ローン・登記について
表示登記
お引き渡しの一か月くらい前
銀行を決めておきましょう
完成の1ヵ月くらい前までに、実際にどの銀行でローンを組むか決定しましょう。随時ご相談ください。
住宅ローンの契約
銀行決済
各登記・銀行の手続きに関しましては、事前に必要書類などをご案内いたしますので、わずらわしさやご心配をおかけすることはありません。
銀行に行っていただくのもローン契約時のみで、決済時も奥様など代理の方でも可能です。
お施主様には随時現場をご覧いただき、
実際の工事を見て頂きながら進めていきます。
現場に棟梁や当社スタッフがいればいつでもご覧頂けますので、
気兼ねなくご連絡ください。

資金計画、プランニングから施工、お引き渡しのごアフターケアまで当社で一貫して行います。安心してお任せください。

PAGE TOP